Calendar

1
2
3
4
CRAZY創作集団すぱいしーちきんらいすっ 青春闇劇 再演 『ふれねみ。』仙台煙屋公演
CRAZY創作集団すぱいしーちきんらいすっ 青春闇劇 再演 『ふれねみ。』仙台煙屋公演
3月 4 – 3月 6 終日
CRAZY創作集団すぱいしーちきんらいすっ 青春闇劇 再演 『ふれねみ。』仙台煙屋公演
CRAZY創作集団すぱいしーちきんらいすっ 青春闇劇 再演 『ふれねみ。』仙台煙屋公演 作・演出 藤原りゅ~い この世界はもうとっくに、狂ってるんだよ。 あなたも私も、虐待の連鎖から、負の連鎖から逃れられなかったんだ。 みんな繰り返してしまうの。 「ふれねみ。」は現代の話です。ほら、もうすぐそこに、「ふれねみ」がいる。いや、あなた自身かもしれない。ぜひ、一緒に向き合ってください。いまさらかもしれないけど、あなたが気づけば、きっと少しずつみんな気づいていく。 日程 2023年3月 4日(土) 19:00-、 24:00- 5日(日) 15:00-、 20:00-、 24:00- 6日(月) 15:00-、 20:00- ※開場は開演の30分前 ※上演時間は90分を予定 ※24時公演のみ未成年入場禁止 会場 仙台水煙草喫茶 煙羅煙羅 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目五番七号 朝日プラザ国分町 三階 ※別日程で名古屋公演あり 料金 前売一般 4,500円(当日1ドリンク別途必要) 当日一般 5,000円(当日1ドリンク別途必要) U-22 2,500円(要証明書) 24時公演限定シーシャ席 7,100円(1ドリンク込) 出演 藤原りゅーい 青沼玖実 如月陽鳴 ※配役入れ替わり公演のため出演表をご参照ください チケット取り扱い https://tiget.net/users/871859 Webサイト https://spichee.world/ 記事のURL  
劇場R 『キル』
劇場R 『キル』
3月 4 – 3月 5 終日
劇場R 『キル』
劇場R 『キル』 作 野田秀樹、 演出 武田らこ キルことはイキルことだ―― 1994年、NODA・MAPの第1回公演として上演された「キル」は、ジンギスカンによる戦争を、90年代のファッション戦争になぞらえた傑作戯曲である。 モンゴルの平野に広がる闘争、愛憎、葛藤の交錯する野田秀樹のロマン溢れる世界観を、2023年、日本伝統の能舞台で、18名の個性溢れる出演者とダブルキャストで上演する。 日程 2023年3月 4日(土) 15:00-【リナリア】、 19:00-【アザレア】 5日(日) 11:00-【アザレア】、 15:00-【リナリア】 ※開場は開演の30分前 ※上演時間は約140分(休憩なし)を予定 会場 せんだい演劇工房10-BOX別館 能-BOX 料金 一般 3,000円 U-22(22歳以下) 2,000円 ※U-22は身分証明書をご持参ください 出演 【アザレア】 三島イチロー(劇場R) 房野衣一紅 大村もも香 野呂光江(渡部ギュウ・演劇クラブ/ステージ・アップ) ショージ(渡部ギュウ・演劇クラブ) 伊瀬中レモン(三桜OG劇団ブルーマー) 犬飼和 田丸鈴(東北大学学友会演劇部) 秋葉ゆか 亀井弘(渡部ギュウ・演劇クラブ) 武田らこ(劇場R) 【リナリア】 三品彩乃 房野衣一紅 志賀彩美(演劇ユニット 箱庭) いまだてんかす(三桜OG劇団ブルーマー) 大和田空良 伊瀬中レモン(三桜OG劇団ブルーマー) 高橋ナオミ 田丸鈴(東北大学学友会演劇部) 秋葉ゆか 暁さな 阿部佑美(Team HacCLose) スタッフ 演出補佐 三島イチロー、高橋ナオミ 制作部 志賀彩美・三品彩乃 照明 山澤和幸 音響 櫻井楓(有限会社 舞台監督工房) 衣装・広報デザイン わしこ 助成 (公財)仙台市市民文化事業団 チケット取り扱い 公式サイト https://gekijour.wixsite.com/website/works メール gekijou.r*gmail.com *を@に替えて送信 ※2023/2/1予約開始 Webサイト https://gekijour.wixsite.com/website 記事のURL
5
6
7
8
9
10
11
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』
3月 11 – 3月 12 終日
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』 作 井伏銀太郎、 演出 西澤由美子・井伏銀太郎 「被災地の想いを演劇で世界へ」を合言葉に仙台の演劇人有志が結成し、東北から九州まで全国で公演するWhiteプロジェクトの作品。 震災から10数年後の宮城県沿岸部にある「海の見えるホスピス」で余命宣告を受けた人達が命を見つめる、死と再生の物語。 2020年コロナ禍の中でオーストラリアを結んだ国際リーディングでスタート 2021年初演 日程 2023年3月 11日(土) 15:00-、 18:00- 12日(日) 15:00-、 18:00- 18日(土) 15:00-、 18:00- 19日(日) 15:00-、 18:00- ※開場は開演の20分前 ※上演時間は約70分を予定 会場 クォータースタジオ 980-0023  仙台市青葉区五橋2-9-10 アラキビルB1F  仙台市地下鉄五橋駅南口徒歩3分 東北学院大学土樋キャンパス南東隣 本場カレー 「アイエヌキッチン」地下 東北学院大学の間の通路から地下に降りる 料金 前売 2,500円 当日 3,000円 出演 西澤由美子 恋宵 五浄壇 春木舞 昇銀竜 小崎洋美 工藤 春介 阿比西 紫杏 細川さ。 スタッフ クォータースタジオスタッフ部 主催 Whiteプロジェクト チケット取り扱い Gin’s Bar ホームページ http://www.ginsbar.com Webサイト http://www.ginsbar.com 記事のURL
12
13
14
15
16
17
18
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』
3月 18 – 3月 19 終日
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』
Whiteプロジェクト 色彩シリーズAct.14 『紅 -あさき夢みし』 作 井伏銀太郎、 演出 西澤由美子・井伏銀太郎 「被災地の想いを演劇で世界へ」を合言葉に仙台の演劇人有志が結成し、東北から九州まで全国で公演するWhiteプロジェクトの作品。 震災から10数年後の宮城県沿岸部にある「海の見えるホスピス」で余命宣告を受けた人達が命を見つめる、死と再生の物語。 2020年コロナ禍の中でオーストラリアを結んだ国際リーディングでスタート 2021年初演 日程 2023年3月 11日(土) 15:00-、 18:00- 12日(日) 15:00-、 18:00- 18日(土) 15:00-、 18:00- 19日(日) 15:00-、 18:00- ※開場は開演の20分前 ※上演時間は約70分を予定 会場 クォータースタジオ 980-0023  仙台市青葉区五橋2-9-10 アラキビルB1F  仙台市地下鉄五橋駅南口徒歩3分 東北学院大学土樋キャンパス南東隣 本場カレー 「アイエヌキッチン」地下 東北学院大学の間の通路から地下に降りる 料金 前売 2,500円 当日 3,000円 出演 西澤由美子 恋宵 五浄壇 春木舞 昇銀竜 小崎洋美 工藤 春介 阿比西 紫杏 細川さ。 スタッフ クォータースタジオスタッフ部 主催 Whiteプロジェクト チケット取り扱い Gin’s Bar ホームページ http://www.ginsbar.com Webサイト http://www.ginsbar.com 記事のURL
19
20
21
東北エンターテイメントサークル IO-QO 第7回マジック&ジャグリング公演『Magician’s Choice』
東北エンターテイメントサークル IO-QO 第7回マジック&ジャグリング公演『Magician’s Choice』
3月 21 終日
東北エンターテイメントサークル IO-QO 第7回マジック&ジャグリング公演『Magician's Choice』
東北エンターテイメントサークル IO-QO 第7回マジック&ジャグリング公演『Magician’s Choice』 マジックがなかなか上達せず悩むマジシャン ある日どんな願いでも叶う悪魔のボタンを見つけ、押してしまう マジックは上達したが、引き換えに悪魔の手伝いをすることに…… 日程 2023年3月 21日(火・祝日) 11:00-、 14:30- ※開場は開演の30分前 会場 仙台市市民活動サポートセンター 地下1階市民活動シアター 仙台市青葉区一番町4丁目1-3 料金 入場無料 チケット取り扱い 事前予約受付中 詳細は下記Twitterから Twitter https://twitter.com/IO_QO Webサイト ホームページ https://tecioqo.wixsite.com/ioqo 記事のURL
22
23
24
三角フラスコ ふりだしにもどる公演 『遠くから手をふる』
三角フラスコ ふりだしにもどる公演 『遠くから手をふる』
3月 24 – 3月 26 終日
三角フラスコ ふりだしにもどる公演  『遠くから手をふる』
三角フラスコ ふりだしにもどる公演 『遠くから手をふる』 作・演出 生田恵 「あの時あそこにいたんですよ。工場。 でももう、あの辺りから海見えなくて」 防波堤で隔てられた波音、 透明なカーテンと不織布で隔てられた会話。 存在を確かめるように、遠くから手をふる。 日程 2023年3月 24日(金)15:00- 25日(土)11:00-、15:00- 26日(日)11:00-、15:00- ※開場は開演の30分前 ※上演時間約45分 会場 せんだい 3.11 メモリアル交流館 1F 交流スペース 宮城県仙台市若林区荒井字沓形85-4(地下鉄東西線荒井駅舎内) 料金 入場無料 出演 瀧原弘子 横山真(丸福ボンバーズ) スタッフ 作 ・演出 生田恵 照明 髙橋亜希 音響 本儀拓(キーウィサウンドワークス) 制作 真田鰯(劇団檸檬スパイ)、渡辺千賀子 予約 https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=wxks32pr Webサイト https://sankakufrasco.tumblr.com/ 記事のURL
25
26
27
28
29
30
31