All

ヘッダ画像2017のお披露目

フライヤーセレクション2016の結果を受けまして、今年度一年お世話になるヘッダ画像を作成しました! (サイト上部にありますメニュー背後の画像を、ヘッダ画像と呼んでおります) 当サイトでは一昨年から、フライヤーの人気投票企 […]

フライヤーセレクション2016 結果発表

ご投稿頂いた皆さま、この記事をご覧頂いている皆さま、関心を寄せてくださった皆さま、ありがとうございます。 仙台演劇カレンダー3度目となりますフライヤーの人気投票企画、今回は、27名の方々から29作品に対してご投稿を頂きま […]

『杜の都の演劇祭2016 -ひろがって-』

仙台の冬の風物詩としてすっかり定着しています「杜の都の演劇祭」の予約受け付けが始まりました! 様々な飲食店でリーディング作品(主に)を楽しめる仙台の演劇祭、今年の内容は 4つのオリジナルプログラムに加え、三重のM-PAD […]

演劇企画集団LondonPANDA主宰 大河原準介 インタビュー 4/4

演劇企画集団London PANDAは2007年に東京で旗揚げし、今年から仙台に拠点を移しました。再出発公演『おふとんのなか』を12月に控えながら、月に1回東京からプロの講師を招いて行うワークショップ『舞台の入口』を10 […]

演劇企画集団LondonPANDA主宰 大河原準介 インタビュー 3/4

演劇企画集団London PANDAは2007年に東京で旗揚げし、今年から仙台に拠点を移しました。再出発公演『おふとんのなか』を12月に控えながら、月に1回東京からプロの講師を招いて行うワークショップ『舞台の入口』を10 […]

演劇企画集団LondonPANDA主宰 大河原準介 インタビュー 2/4

演劇企画集団London PANDAは2007年に東京で旗揚げし、今年から仙台に拠点を移しました。再出発公演『おふとんのなか』を12月に控えながら、月に1回東京からプロの講師を招いて行うワークショップ『舞台の入口』を10 […]

演劇企画集団LondonPANDA主宰 大河原準介 インタビュー 1/4

演劇企画集団London PANDAは2007年に東京で旗揚げし、今年から仙台に拠点を移しました。再出発公演『おふとんのなか』を12月に控えながら、月に1回東京からプロの講師を招いて行うワークショップ『舞台の入口』を10 […]

サイトの検索方式を入れ替え

sencale.comになるとき以来、サイト内の情報の検索はGoogleのサイト内検索に頼っていましたが、この度Wordpress標準のものに入れ替えました。 これにより、特にモバイル環境で、ページの読み込みが早くなりま […]

トップメニューに「企画・コラム」を追加しました

「トップ」「カレンダー」「チラシ」「劇場マップ」以外は「もっと見る」にまとめていたサイトトップのメニューに、公演情報と劇場マップ以外の記事全般を表示する「企画・コラム」を追加しました。 今後、より演劇の魅力を分け合い、作 […]